本日は先日入居されたお部屋の入居後の対応をさせて頂きました。

本来であれば入居前に設備等のチェックを完璧に行えれば良いのですが、全てをチェックする事が非常に難しいです。

特に電気機器、器具等の不具合が入居後に発生するケースがあります。

今回もいくつかご依頼を頂いたので業者さんと現地に行って確認を行いました。

取り急ぎ当初お伝え頂いていたトイレのウォシュレットの交換をさせて頂きました。

また壁面スイッチの入り切りがしずらいとの事だったので、こちらも交換をさせて頂きました。

当社がお世話になっている業者さんは水回りからこうした細かい点まで対応できるので

非常に助けられております。

今回は宿題として給湯器のリモコンの表示異常、自動湯はり昨日の水位異常と畳のへこみが宿題となりました。

畳は表替えを行って頂いた地元の畳屋さんに修理の依頼を行い、

給湯器はすでに20年近く経過している物でしたので修理で10万円ちかい金額がかかるよりも

安心して住んで頂く様にオーナーには交換のご提案をさせて頂きました。

賃貸管理はひとつひとつのタスクをどれだけ早く解決していくかがとても重要になると思います。

一度の訪問でできる限りの修理や故障部位の的確な判断を行う事につきると思います。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事